HOME > お知らせ > バチェラー(上級)コース仮予約受付中

バチェラー(上級)コース仮予約受付中

※人気の講座のために、定員に達した時点で申し込みを終了させていただく場合がございます。受講をお考えの方はお早めに仮予約をお願いいたします。

安心して受講していただくために、会場の換気、検温、アルコール消毒、マスクの着用、座席間のソーシャルディスタンス確保(20名定員で100名規模の会場で開催)を徹底しております。フェイスシールド、ゴム手袋もご用意いたしております。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

第23(通算32)回 バチェラー(上級)コース

日程:2023年7月~2024年3月
会場:東京・両国 国際ファッションセンター(KFC)(予定)
定員:20名
受講料:286,000円(税込)
受講資格:一般社団法人 足と靴と健康協議会(FHA) および 日本靴小売商連盟 認定シューフィッター

<スクーリング日程>
(3日間×3回=9日間 ※全ての講義に参加のこと)

・第1回目
2023年7月26日(水)~28日(金)
シューフィッティング①
皮革の知識①
革靴のお手入れ
足型計測実習
シューフィッティング実習
サイズの知識
靴人間工学①
パッキングワーク①
(各講義在宅課題配布)

・第2回目
2023年11月15日(水)~17日(金)
靴人間工学②
シューフィッティング②
足型計測(フットプリント)①
皮革の知識②
靴の分解解説
足の病気と障害①
パッキングワーク②
(各講義在宅課題配布)

・第3回目
2024 年3月13日(水)~15日(金)
靴人間工学③
足の病気と障害②
足型計測(フットプリント)②
パッキングワーク③
実技試験
認定試験

<講師紹介>
阿部 薫
新潟医療福祉大学 教授 日本整形靴技術協会副会長 総合社会文化博士
池澤 裕子
永寿総合病院 整形外科部長
楠本 彩乃
早稲田大学・立教大学講師 東京都健康長寿医療センター研究所 協力研究員  学術博士
青木 淳
株式会社フロイデ 教育事業部 事業部長
稲次 俊敬
一般財団法人 日本皮革研究所 大阪事務所 チーフテクニカルアドバイザー 工学博士
岩瀬 和幸
株式会社キャリアセンター 教育事業部 インストラクター
中山 憲太郎
中山靴店グループ代表 保健学博士 ドイツ国家資格ゲゼレ
武田 剛
イオンリテール株式会社 上級シューフィッター
三橋 弘明
株式会社コロンブス シューカラリスト
田島 智司
株式会社リーガルコーポレーション 開発設計部 設計課

※敬称略、順不同、講師は変更になる場合があります。

シューフィッター養成講座
バチェラーコース
詳しく見る
ページトップへ