FHA 一般社団法人 足と靴と健康協議会

 
 

よくあるご質問FAQ

足と靴と健康について、よくあるご質問について回答をまとめてみました。

その他

Q 1.
靴は一日のうちでいつ買うのが良いですか。
A 1.
パンプスのようなデザインの場合、一般的には足が一番大きくなると言われる午後から夕方がよいでしょう。ただし、このタイプは全体の約60%で、残りの40%の人は朝が最大だったり、一日中あまり変わらないタイプだったり、さまざまです。ですから、まず自分の足の性質をよく知っておくことがポイントです。一年のうちでは、寒暖や乾燥度によっても足の大きさは変わりますので、たまにしか履かないフォーマルシューズなどは最も大きくなる夏場に買うのが良いでしょう。また、その日の過ごし方や体調も影響しますので、不調の時は避けた方が賢明です。
Q 2.
靴を通販で買おうと思っているのですが、合うかどうか心配です。
A 2.
もし、通販の眼鏡があったらあなたは、お買いになりますか?目の度数を知らせれば合う眼鏡が届く――とんでもない、とお思いになるでしょう。足に合う合わないがミリ単位で決まる靴は、それを使う人に合わなければ支障をきたすという点では、眼鏡選びとよく似ています。熟練したシューフイツターの対面販売でも、合わせるのに苦労するものなのに、通販では、足を痛める結果になりかねません。
質問も随時承っております、こちらからどうぞ。ご質問はこちらから