HOME > 計測用具・調整パッド、書籍販売
計測用具・調整パッド、書籍販売
購入方法
氏名、郵便番号、住所、電話番号、商品名、個数を明記の上、メール(fha@tokyo.email.ne.jp)にてご注文下さい。後日こちらから振込先、お支払い金額を返信いたします。価格は10%税込金額表示になります。
ご入金確認後、商品を発送いたします。発送には別途送料がかかります。一週間経っても返信が無い場合はご連絡ください。
FAX(03-3875-0880)でもご注文を承っております。
フットゲージ

会員価格 5,200円(税込)
足長、足幅を簡単に計測できるノギス式の木製ゲージ。 目盛りは1mm刻みで32cmまで計測可能。
メジャー1本付き。
メジャー1本付き。
スクライバー

会員価格 2,450円(税込)
足底形(足の外郭形)を描く用具。 金属製の台の穴にボールペンの芯を差し込み、側面の白いネジで固定して用いる。
専用ボールペン芯(芯径0.5mm)1本付き。
専用ボールペン芯(芯径0.5mm)1本付き。
ハイトゲージ

会員価格 11,000円(税込)
足と靴各部の高さの計測に用いる。移動脚を上下させ、その先端底面を計測点に当て、移動脚の上端(赤色部分)の目盛りを読む。目盛りは1mm刻みで高さ8cmまで計測可能。
メジャー

会員価格 150円(税込)
足や靴型の周径の計測に用いる。目盛りは両面プリント、1mm刻みで50cmまで計測可能。幅5mm、ガラス繊維素材にビニールコーティング加工。
幼児フットゲージ

会員価格 2,000円(税込)
子どもの足長を簡単に計測するプラスチック製のゲージ。子どもを抱っこした状態でゲージを足裏に当て、水色の移動バーを動かし計測する。
サイズ表記はcm(10~18、5mm刻み)とフレンチ(17~29、1ポイント刻み)の2種類。
サイズ表記はcm(10~18、5mm刻み)とフレンチ(17~29、1ポイント刻み)の2種類。
ペドカルテ

会員価格 800円(税込)
足の計測記録用紙。両足の記録が可能。湿っても破れにくい厚手の上質紙を使用。 記入欄は、お客様と計測者の情報と計測項目が片足14箇所(両足28箇所)の記入ができる。 その他、FG計測、JISサイズ記入欄あり。 縦36.4cm、横51.4cm。 二つ折りで片面B4版。1束50枚。
ペディスター

会員価格 22,000円(税込)
足型を採取する際に使用する専門用具。
天板にペドカルテを設置して、端を磁石で固定できる。
中に計測用具一式が収納でき便利、取っ手つきで持ち運び可能。
サイズ:幅60 cm、 奥行45cm、 高さ12cm
重 さ:約5.7kg
耐重量:100kg
材 質:木製、金属、計測面デコラ張り
天板にペドカルテを設置して、端を磁石で固定できる。
中に計測用具一式が収納でき便利、取っ手つきで持ち運び可能。
サイズ:幅60 cm、 奥行45cm、 高さ12cm
重 さ:約5.7kg
耐重量:100kg
材 質:木製、金属、計測面デコラ張り
骨格模型

会員価格 12,000円(税込)
ドイツ製の足部骨格模型、材質はポリ塩化ビニール。
骨どうしはワイヤー連結。長さ23cm、重さ300g。
※左右は選べません。
骨どうしはワイヤー連結。長さ23cm、重さ300g。
※左右は選べません。
薄舌型

サイズ:厚さ1.7mm/縦130mm/横75mm
簡単に加工できるフェルトの中敷で、インソールの下に挿入。靴のフィット感を良くするために使用。
厚舌型

サイズ:厚さ3.4mm/縦130mm/横75mm
簡単に加工できるフェルトの中敷で、インソールの下に挿入。靴のフィット感を良くするために使用。
靴調整用パッド

素材:ウレタンフォーム
フィッティング調整のため、靴の中敷や中底に貼り付けて使用するパッド。 長期間使用してもへたりにくい固めの材質。6種類が2つずつで12個入り。 当会でしか購入できないFHAオリジナルのパッドになります。
売る人も、買う人も もう悩まない! お客様を幸せにする「靴売り場」
一般価格 1,540円(税込)
会員価格 1,380円(税込)
著者 上級シューフィッター 久保田美智子
発行 キクロス出版 四六判並製・本文184頁
女性初のシューフィッター久保田美智子先生が50年間追い求めてきた理想の「靴売り場」が本書にはあります。先生が長年、現場で培われてきた接客のノウハウがたいへん分かりやすく解説されています。机上の空論では無く、現場でのご経験を元に執筆されていますので、とても説得力があります。特に店頭で接客されている方にはお薦めの1冊です。
発行 キクロス出版 四六判並製・本文184頁
女性初のシューフィッター久保田美智子先生が50年間追い求めてきた理想の「靴売り場」が本書にはあります。先生が長年、現場で培われてきた接客のノウハウがたいへん分かりやすく解説されています。机上の空論では無く、現場でのご経験を元に執筆されていますので、とても説得力があります。特に店頭で接客されている方にはお薦めの1冊です。
靴の「ソムリエ」と呼ばれる専門家集団 シューフィッターに頼めば歩くとことがもっと楽しくなる

一般価格 1,540円 (税込)
会員価格 1,380円 (税込)
一般社団法人 足と靴と健康協議会 編
四六判並製・本文160頁
婦人靴、紳士靴、子ども靴、シニア靴、ウォーキングシューズの各分野を代表する上級シューフィッターの講師陣が初めて語るフィッティング技術。レベルの高い内容を分かりやすく解説しています。すべてのジャンルを網羅しているのは本書だけ。シューフィッターはもちろん、靴に関心の高い全ての方に読んでいただきたい1冊です。第一章
靴選びが変わる!知らないと損をするシューフィッター
一般社団法人 足と靴と健康協議会 事務局長/木村 克敏第二章
痛くない、歩きやすい、美しいを叶える婦人靴選び
そごう横浜店 マイスター/林 美樹第三章
ファッション性か実用性か機能で考える紳士靴選び
わかまつ靴店 代表/召田 憲司第四章
人生を左右しかねない子どもの靴選び
ジェンティーレ東京 代表/寺杣 敦行第五章
歩くことがもっと楽しくなるシニアのための靴選び
アルプスシューズ 代表/小林 徹司第六章
ファッション性が向上してきたウォーキングシューズ
東武百貨店池袋店 サブマネージャー/吉田 友則シューフィッターのいる全国のショップリスト
四六判並製・本文160頁
婦人靴、紳士靴、子ども靴、シニア靴、ウォーキングシューズの各分野を代表する上級シューフィッターの講師陣が初めて語るフィッティング技術。レベルの高い内容を分かりやすく解説しています。すべてのジャンルを網羅しているのは本書だけ。シューフィッターはもちろん、靴に関心の高い全ての方に読んでいただきたい1冊です。第一章
靴選びが変わる!知らないと損をするシューフィッター
一般社団法人 足と靴と健康協議会 事務局長/木村 克敏第二章
痛くない、歩きやすい、美しいを叶える婦人靴選び
そごう横浜店 マイスター/林 美樹第三章
ファッション性か実用性か機能で考える紳士靴選び
わかまつ靴店 代表/召田 憲司第四章
人生を左右しかねない子どもの靴選び
ジェンティーレ東京 代表/寺杣 敦行第五章
歩くことがもっと楽しくなるシニアのための靴選び
アルプスシューズ 代表/小林 徹司第六章
ファッション性が向上してきたウォーキングシューズ
東武百貨店池袋店 サブマネージャー/吉田 友則シューフィッターのいる全国のショップリスト
足と靴と健康を考える シューフィッターの小さな奇跡

一般価格 1,760円 (税込)
会員価格 1,580円 (税込)
一般社団法人 足と靴と健康協議会 編
発行者 白子 修男
発行所 繊研新聞社
四六判並製・本文224頁(カラー+モノクロ)
足に合った快適で健康的な靴を選ぶプロフェッショナル、シューフィッター。 足、靴、健康、心、人。これらを高いレベルでマッチングさせるために、彼らが展開する靴選びの世界を、「シューフィッターストーリーコンクール」に寄せられた実話をもとに綴られた12の物語を中心にして描きます。シューフィッターに興味を持つ人やシューフィッターを目指す人、そして靴選びに悩む人たちにぜひ読んでほしい一冊です。
発行者 白子 修男
発行所 繊研新聞社
四六判並製・本文224頁(カラー+モノクロ)
足に合った快適で健康的な靴を選ぶプロフェッショナル、シューフィッター。 足、靴、健康、心、人。これらを高いレベルでマッチングさせるために、彼らが展開する靴選びの世界を、「シューフィッターストーリーコンクール」に寄せられた実話をもとに綴られた12の物語を中心にして描きます。シューフィッターに興味を持つ人やシューフィッターを目指す人、そして靴選びに悩む人たちにぜひ読んでほしい一冊です。
絵で見る 最新足診療 エッセンシャルガイド

一般価格 7,700円(税込)
会員価格 6,900円(税込)
著者 編集・高尾昌人
発行 全日本病院出版会
B5判 並製 ・本文273頁
本書は「対象を足の診療に関わる様々な分野の方々と定め、かつ、その内容は各分野のスタンダードと最先端を網羅する」という主旨のもとに企画されました。学者やアスレチックトレーナー、シューフィッター等、様々な分野のスペシャリストによる画期的な足の医学書です。
発行 全日本病院出版会
B5判 並製 ・本文273頁
本書は「対象を足の診療に関わる様々な分野の方々と定め、かつ、その内容は各分野のスタンダードと最先端を網羅する」という主旨のもとに企画されました。学者やアスレチックトレーナー、シューフィッター等、様々な分野のスペシャリストによる画期的な足の医学書です。
手縫い靴のすべて

一般価格 6,600円(税込)
会員価格 5,900円(税込)
著者 佐藤幸吉 発行
(株)ラディオ
A4判 並製 ・本文128頁
本書は、さまざまな手縫いの靴の製法工程を写真中心に、順を追って詳細に紹介しています。 I章は基本パターンの作り方。II章は手縫いによる靴づくり。「靴がたまらなく好き」な後進の方々に著者が身につけたものを整理し、1つの形として残すことができれば、との思いから出版されたものです。
(株)ラディオ
A4判 並製 ・本文128頁
本書は、さまざまな手縫いの靴の製法工程を写真中心に、順を追って詳細に紹介しています。 I章は基本パターンの作り方。II章は手縫いによる靴づくり。「靴がたまらなく好き」な後進の方々に著者が身につけたものを整理し、1つの形として残すことができれば、との思いから出版されたものです。
お客様を虜にする「3つの満足」

一般価格 1,540円(税込)
会員価格 750円(税込)
著者 久保田美智子 発行
(株)キクロス出版
四六判 並製 ・本文184頁
お金を払う満足。商品を気に入る満足。人にも自慢して、また訪れたくなる満足。この3つの満足をお客様に与えましょうと著者は話している。
著者が長年、現場で培ってきた接客のノウハウが満載。店頭で接客販売している方は必読の1冊!
(株)キクロス出版
四六判 並製 ・本文184頁
お金を払う満足。商品を気に入る満足。人にも自慢して、また訪れたくなる満足。この3つの満足をお客様に与えましょうと著者は話している。
著者が長年、現場で培ってきた接客のノウハウが満載。店頭で接客販売している方は必読の1冊!
【申込み先】
一般社団法人
足と靴と健康協議会
(FHA)
〒111-0032
東京都台東区浅草7-1-9 皮革会館3階
e-mail:fha@tokyo.email.ne.jp
TEL:03-3874-7646
FAX:03-3875-0880