シューフィッターの靴選び はだし気分で歩こう

【No.2】 歩きやすく健康に良く(足の機能を妨げないものを)

 はだしで砂浜を歩くように、靴を履かずに外を歩き回る事ができたら、どんなに気持ちが良いでしょう。足の指が5本とも活発に働き、血液の循環も良くなって、全身が健康的になれるでしょうね。

 歩きやすくて健康に良い靴の条件は「足の歩行機能を妨げない」ことです。
 正常歩行は、まず踵の外側で着地、外側から小指の付け根を通って親指の付け根に力が移動し、かかとが上がると同時に親指に力が加わる。第2指、第3指も使って、力強くけり出すのです。「あおり歩行」とも呼ばれています。無駄なエネルギーを使わず、きれいな姿勢で歩けます。

 この歩行をする為には、靴はかかと回りをきちんと保持し、土踏まずをしっかり支えることが必要です。土踏まず部分がぐにゃぐにゃと軟らかい靴は適していません。そして、5本の指の付け根の所は十分に曲がり、親指のけり出しに無理がないことが求められます。
 正常な歩行をしているかどうかは、靴のかかとの減り方で判断できます。図を見てください。


[1]はかかとのセンター(中心線)に対して外側に約45度の角度で減っているので、正常歩行です。
[2]はセンターに向かい気味でより外側が減っていますから、ややがにまた歩きでO脚状。
[3]はセンターに対して約90度の位置で減っていますから、やや内また歩きでX脚状。

  いずれにしても足の健康にははだしでいるのが一番なので、はだしで歩く時間をたくさん取りましょう。家の中は何も履かず、あるいは5本指の靴下を履いて、健康生活を謳歌(おうか)してください。


■バックナンバー 

過去の特集記事 靴が支える快適歩行